0%

十州和牛

About:

十州和牛とは

経産牛とは

一度繁殖牛として農場を支えてくれた牛を『経産牛』といい、十州和牛は経産牛を再肥育しているのが特徴です。肥育期間は4〜6ヶ月と短く安価に提供できるのですが飼料や肥育環境にこだわることで、さらに味の濃い旨味たっぷりの牛肉に仕上がっています。

出産を経験したことのない米沢牛や松坂牛のようなメスのみの肥育に絞り、肉質に拘ったのが『特選 十州和牛』。約30ヶ月の肥育期間を終えた未経産牛は身質が柔らかくキメの細かな繊維が特徴です。 『十州和牛』の一番の価値は『生産条件の厳密化』。少数のスタッフで生産から肥育までを一貫して行うことによりシャンパーニュを彷彿とさせるブランディングを行なっています。

STAFF

Shinpei Murai

村井 慎平

北海道十勝池田町で黒毛繁殖、一部一貫肥育を行っている。また、村井家畜人工授精所の代表も兼務しており繁殖牛55頭、育成牛40頭の約100頭飼育している。株式会社村井ファーム代表取締役兼務

Ruka Moriike

森池 瑠架

本業はM.O代表として農業機械オペレーター、飼料販売、人材派遣etc…と多種多様な職業をこなすサムライ

Atsuhito Takano

高野 篤人

北海道十勝の更別村で高野牧場の次代表としてホルスタイン種繁殖牛80頭、育成牛70頭、黒毛繁殖牛30頭、育成牛30頭を飼育

Yousuke Uemori

上森 陽介

ホルスタイン種繁殖牛420頭、乾乳牛120頭、育成牛300の北海道有数のメガファーム、(有)未瑠来ファームの次期社長。日々、多忙を極め、農場を駆け巡り全ての牛のマネジメントをこなすスーパーマン

Tomohiro Takagi

髙木 智弘

株式会社Dairy Farm TAKAGI代表。ホルスタイン種経産牛270頭、未経産牛240頭を飼養。繁殖管理と疾病予防を徹底することで、生産効率を維持しつつ乳牛の生産寿命を引き上げている。

RECOMMEND

Instagram

Map

BuFFではご飲食店様とも
お取引をさせて頂いております。
お問い合わせはこちらからどうぞ

Recommend

出品されている商品がありません。